オーバーホール(分解掃除)が必要になる原因(1)電池からの液漏れ

新天町ハナブサ

092-712-8723

〒810-0001 福岡市中央区天神2丁目8-231 新天町南通り

【営業時間】10:00〜19:00

オーバーホール(分解掃除)が必要になる原因(1)電池からの液漏れ

時守人ブログ(ときもりびと)

2020/02/25 オーバーホール(分解掃除)が必要になる原因(1)電池からの液漏れ

電池交換のご依頼は毎日50件前後。

機械の状態をしっかり診断させていただいて、問題が無いと判断させていただいたものは電池交換をしてお渡ししております。

けれど、そのうち3割くらいは、電池交換では「動かない」あるいは「動いたとしてもいつ止まってもおかしくない」という時計があります。

 

時計のせいでもなければ電池のせいでもない・・でもショックですよね

「電池交換さえすれば時計は正常に動いてくれるもの」

と思っていたのに「液漏れしてますからメンテナンスが必要です。」と言われたらショックですよね。

 

実は腕時計に使用されているものに限らず電池は「液漏れ」を起こす性質があります。

 

電池が電気を作り出すのは化学反応によるものです。この化学反応が起きるとき電池の中ではガスが発生し続けています。

化学の実験でブクブクの泡がビーカーから溢れ出てくるように、沸騰したヤカンからお湯があふれ出すのと同じように・・・電池から溶液が溢れ出す現象が「液漏れ」です。

密閉された状態の電池の溶液がじわじわとあふれ出なければ、電池は爆発してしまいます。

ですから爆発を防ぐ為に 化学反応が一定以上にったとき 電池の溶液は流れ出すように作られているのです。

 

img_0944

 

↑電池からの液漏れの溶液が乾燥して白い粉となり機械内部に飛び散っている状態です。

目に見えるところだけでしたら拭きあげれば問題ないのかもしれませんが、時計の歯車はごくごく僅かな電流で動いています。

この小さな粉が歯車の間に入り込んでしまったら「止まり」や「遅れ」の原因となります。

また電池スペースの汚れは接触不良を起こす可能性があります。

 

こうなった場合は新しい電池を入れても動かなかったり、動いたとしてもいつ止まるか分からない状態となり、分解掃除が必要です。

分解掃除(オーバーホール)では汚れてしまった歯車ひとつひとつをバラバラにしてキレイに洗い、再度組み立てて注油をします。

手間がかかる作業であるため料金も電池交換の5~10倍以上!!

 

たとえばこちら↓のカルティエも電池からの液漏れがあります。白い粉が乾燥した液漏れの溶液です。

 

img_4121

 

 

時計の電池液漏れ予防対策は?

電池からの液漏れ予防には次の3点の対策をお勧めしております。

(1)時計が止まったら出来るだけ早く電池交換

(2)時計が動いていても前回の電池交換から24か月を経過したら電池交換

(3)汗・湿気等に注意して使用する

 

大切に保管しすぎて何年も時計を確認せず、久しぶりに時計を使おうと思ったら「液漏れ」!

ということが無いように、ハナブサでは電池交換から23か月を経過したら「電池交換交換時期のお知らせ」サービスを始めました。

ハナブサで電池交換や分解掃除をされたお客様は是非ご活用くださいませ。

 

 

 

カルティエ・マスト・コリゼ

分解掃除(電池交換、ケースクリーニン含む)

¥23,000-(+税)

作業期間1か月

※液漏れによる機械損傷が回路まで及んでいる場合はメーカー修理となることもあります。

※液漏れがなく 機械の状態がよければ電池交換¥2,000(+税)です

 

 

各事例の表示価格は参考価格です。
ご依頼の際の目安にしていただきたく表示しておりますが、 同じ種類の時計でもお預かり時のコンディションや交換部品の在庫状況などにより 価格が変動する場合がございます。
ご注意ください。
弊社ではご依頼いただいた時計に関して 事前に出来るだけ正確なお見積りをご連絡できるよう努めており、 お客様にご了解いただいてからメンテナンス作業に入らせていただいております。

 


■■□―――――――――――――――――――――――□■■
新天町ハナブサ
〒810-0001 福岡市中央区天神2丁目8-231 新天町南通り
【営業時間】(月〜土)10:00〜20:00(日・祝)10:00〜19:00
遠方よりのお客様はネットにて承ります
全国対応 時計クリーニング.COM http://tokei-cleaning.com/
■■□―――――――――――――――――――――――□■■

 

TOP